富山県の葬儀社の評判

富山県の葬儀社の評判

富山県滑川市(2010年)
葬式の種類 家族葬
利用した葬儀社 細岡屋
選んだ理由 知り合いがいたためお任せしました。
通夜 10人
葬儀・告別式 10人
火葬場 滑川市火葬場
葬儀社に支払った金額 50万円
戒名 あり
お布施 不明
葬儀の感想

故人は生前から直葬か家族葬を希望していたため、良かったと思ってます。

 

故人が好きだった花に囲まれた葬儀となり有意義な時間を過ごす事ができました。

 

未だにお墓はなく、今後用意をしていく予定ではありますが、なかなか場所がなく情報も乏しく迷うところです。

富山県の一般葬の評判

富山県高岡市(2013年)
葬式の種類 一般葬
利用した葬儀社 オークスセレモニーセンター
選んだ理由 毎月、掛け金を積み立てしていたから。
通夜 150人
葬儀・告別式 70人
火葬場 25人
葬儀社に支払った金額 230万円
戒名 あり
お布施 40万円
葬儀の感想

葬式は、結婚式と違って式を行なうまでの準備期間というものがなく、葬儀社の方の言うとおりに進んでいったような気がします。

 

富山県富山市(2013年)
葬式の種類 一般葬
利用した葬儀社 オークスセレモニーセンター
選んだ理由 互助会に入っており割引制度があったため。
通夜 100人
葬儀・告別式 100人
火葬場 20人
葬儀社に支払った金額 150万円
戒名 あり
お布施 35万円
葬儀の感想

葬儀屋の担当者の対応はとても丁寧でありました。

 

しかし、代理で来た人は、「お通夜の挨拶状は多めに必要」と言い、知らないので言われるがまましていたら余ってしまい、名前も入っている事から引き取ってもらえず、全て買い取りをしました。

 

お金がもったいないと感じました。